背中トレーニングのすすめ

背中トレーニングのメリット

 皆さんは普段のトレーニングでは、どの部位をよくトレーニングしていますか?私がパーソナルでお客様に指導させていただく際に、男性であれば、大胸筋、腕、肩、腹筋などが求められることが多いですし、女性ですと脚、お尻、腹筋、二の腕あたりの需要が高いと感じています。しかし、男女ともに背中のトレーニングは誰であっても外さないようにしています。というのも、背中のトレーニングで得られるメリットがあまりにも多いからです。そして、背中の筋トレは難しいという方も多いため、パーソナルトレーニングで丁寧に行い背中を使っている感じをしっかりと感じ取っていただけるようにしています。
 背中のトレーニングのメリットをご紹介しましょう。
①姿勢の改善
強化された背中というのは、正しい姿勢をサポートしやすくなります。長時間の座り仕事やスマートフォンの使用などで引き起こされる背中の弱さや猫背を改善するのに役立ちます。
②筋力・パフォーマンスの強化
背中のトレーニングでは、上半身の主な筋肉群を鍛えることになります。そして背中は体幹の主要な部分でもあるため、バランスをとるのにも役立ち、スポーツでのパフォーマンス向上にもつながります。
③脊柱の安定
背中のトレーニングにより、脊柱周囲の筋肉が強化されます。これにより、脊柱がより安定し、日常生活や運動中の怪我のリスクを減らすことができます。

背中のトレーニングの難易度

 ただし、背中のトレーニングは筋トレの中でも最も難易度が高いと言ってもいいくらい難しいものです。背中は鏡を使ったり、動画で撮ってもらってしか動いているのが目視できないため、感覚的に使っているのが感じにくい部位です。また、背中の面積はかなり広いため種目の数や角度、体勢、重さの設定も難しくなります。例えば、上の画像のようなトレーニング(ラットプルダウン)でも、手の広さ、握り方、指の力のかけ方、胸を開く角度、引く肘の角度、頭部の角度など意識するポイントが多すぎるのもその難易度を上げているのです。なんとなく引くだけだと腕ばかり鍛えられてしまうことにもなります。そういう意味では、ダンベルやバーベル、ケーブルなどのフリーウエイトトレーニングよりも背中に特化したマシントレーニングから始めた方が、背中を使っている感じを体感できるため、初心者で24時間ジムなどで一人でやる場合は背中のマシンを使って始めてみましょう。

背中トレーニングの注意点

 背中のトレーニングはぜひ行っていただきたいのですが、種目によってはやりすぎると危険というものもあります。例えばデッドリフトという種目は、脊柱に大きく負荷が乗ります。種目としてもかなり重たいものを扱えるトレーニングですので、脊柱起立筋の強化と思って重たい重量で追い込みをしすぎたり、頻度を多くしすぎたりするの腰痛になるリスクを抱えています。安全に行うためには、徐々に重さを上げていって、10回未満で限界がくるような高重量で行わないようにしたり、頻度を落として、ケーブルなどを使ったトレーニングに切り替えたりして工夫していきましょう。

この記事の著者

中村将太  1989年11月生まれ
高校の英語教員として働く中、2020年に久留米市のパーソナルジム ニックスフィットネスをオープン。代表トレーナーを務める。
日本ダイエットスペシャリスト協会認定講師でもある。
得意分野はダイエット指導で、専門知識をふんだんに駆使して、お客様のダイエット成功の道を作ることが何よりのやりがいと感じている。ダイエット・ボディメイク・健康のことでお悩みの方はお気軽にLINEにてご連絡ください。また、中国武術の詠春拳教室でも指導を行っています。

初回体験が無料

久留米市パーソナルジム ニックスフィットネスでは公式LINEでお得な情報やキャンペーン、ダイエットコラムなどをご提供させていただいております。登録してご来店いただいた初回体験の方は、なんと初回体験料金が0円!ワンコインで体験が受けられますので公式LINEのご登録をぜひ。また、公式LINEからもご予約ができるようになっておりますので、入会されてからもオンライン上で予約を入れることが可能です。こちらのリンクから公式LINEを追加いただけます。Nick's Fitness | LINE 公式アカウント

久留米市にあるパーソナルジム ニックスフィットネス 代表 中村将太
当パーソナルジムでは、一人一人の体やご要望に合ったトレーニング指導、食事指導を通して、ダイエットやかっこいい体作り、機能改善を目指していきます。女性の体に合ったコースも、ペアで楽しみながらできるコースもご用意しております。まずは初回体験からでもお気軽に足をお運びくださいませ。

トレーニングコラムに関連する記事

アミノ酸とトレーニング

アミノ酸とトレーニングの画像

アミノ酸とトレーニング

【1】3つのアミノ酸を重点としたBCAA
【2】必須アミノ酸を幅広く補給するEAA
【3】どちらを優先で取るべきか3つのアミノ酸を重点としたBCAA トレーニング中の水分補...

トレーニングのテクニックってあるの?

トレーニングのテクニックってあるの?の画像

トレーニングのテクニックってあるの?

皆さんこんにちは。久留米市にあるパーソナルジム ニックスフィットネスから、トレーニングを効率的に行うための方法をいくつかお伝えさせていただきます。せっかくトレーニングをするなら目標に合った内容...

初めてカイロプラティックを受けてきました

初めてカイロプラティックを受けてきましたの画像

初めてカイロプラティックを受けてきました

トレーニングをしていても体は歪んでいました 今回の記事は特定の解説記事ではなく、トレーナー中村が本日受けてきたカイロプラティックについての体験談になります。ご容赦ください。ただ...