ストレスとダイエット

ストレスの影響先とストレス太り

 人は生きていく日常で様々なストレスに晒されます。 ダイエットすることも大きさはそれぞれでしょうが、多少なともストレスの要因でしょう。私たちの身の回りでは、精神的なものを筆頭に身体的、感情的、社会的なものにストレスが悪影響を及ぼしてきます。 これらは多くの症状を引き起こすトリガーとなり、身体にもマイナス要素をもたらしてきます。 ストレスの鬱憤は運動・ダイエットなど多種多様な方法で軽減させる事ができますが、もし食事で晴らそうとするならばそれは暴飲暴食という形になってしまうかもしれません。 なぜストレスを抱えると食欲が増すのかはまだ詳しく解明されていませんが、交感神経や副腎髄質、副腎皮質などが活発化し、食欲を抑えるレプチン(過食すると満腹中枢を刺激して摂取を抑制するホルモン)の血中レベルが下がり、食欲が増すのだと考えられています。

ストレスを抱えたダイエットは…

 肥満大国のアメリカは約40%超の成人がダイエットに日々挑戦しているといわれています。 短期的な減量に成功しても長期的な減量はできておらず、その50%前後がリバウンドによって元の体重を超過してしまいます。 短い期間の無理なダイエットにより抱えたストレスは膨れ上がり、解放された反動で必要以上の過食を生んでしまう可能性があります。 肥満をストレスの伴うダイエットで改善しても、結果的にストレスを伴う肥満としてまた帰ってくる事になりかねません。 これを防ぐにはダイエットを長い目で見て、食生活や生活リズムを少しずつ変えていく方法が望ましいのではと考えます。

ストレス対策をしてダイエットの邪魔をしない

 日々の生活において、ストレスは避けられないものですが、その対策としてストレスの管理は不可欠です。 仕事や日常のプレッシャーに晒される中で、定期的な運動や深呼吸などの「リラックス法」を取り入れることで、心身の疲れを軽減できます。 同時にバランスの取れたダイエットも重要で、栄養バランスが整った食事が身体の健康をサポートし、ストレスへの抵抗力を高めます。 これらの要素を組み合わせて、健康的で持続可能な生活習慣・ダイエットを築くことがストレス対策の一環となります。 日頃出来る例として定期的な運動を気軽な時間に余裕をもって少し行うことです。 気乗りしない時でも少し(1分でも可)は必ず行う事で習慣化しやすくなります。適度な運動と身体のバランスを保つうえで有効です。

この記事の著者

中村将太  1989年11月生まれ
高校の英語教員として働く中、2020年に久留米市のパーソナルジム ニックスフィットネスをオープン。代表トレーナーを務める。
日本ダイエットスペシャリスト協会認定講師でもある。
得意分野はダイエット指導で、専門知識をふんだんに駆使して、お客様のダイエット成功の道を作ることが何よりのやりがいと感じている。ダイエット・ボディメイク・健康のことでお悩みの方はお気軽にLINEにてご連絡ください。また、中国武術の詠春拳教室でも指導を行っています。

初回体験が無料

久留米市パーソナルジム ニックスフィットネスでは公式LINEでお得な情報やキャンペーン、ダイエットコラムなどをご提供させていただいております。登録してご来店いただいた初回体験の方は、なんと初回体験料金が0円!ワンコインで体験が受けられますので公式LINEのご登録をぜひ。また、公式LINEからもご予約ができるようになっておりますので、入会されてからもオンライン上で予約を入れることが可能です。こちらのリンクから公式LINEを追加いただけます。Nick's Fitness | LINE 公式アカウント

久留米市にあるパーソナルジム ニックスフィットネス 代表 中村将太
当パーソナルジムでは、一人一人の体やご要望に合ったトレーニング指導、食事指導を通して、ダイエットやかっこいい体作り、機能改善を目指していきます。女性の体に合ったコースも、ペアで楽しみながらできるコースもご用意しております。まずは初回体験からでもお気軽に足をお運びくださいませ。

ダイエットコラムに関連する記事

なぜパーソナルジムをオープンしたのか―ボディメイクと私の過去―

なぜパーソナルジムをオープンしたのか―ボディメイクと私の過去―の画像

なぜパーソナルジムをオープンしたのか―ボディメイクと私の過去―

見た目が変わると心も変わるダイエットとボディメイク 今回は私の気持ちや考えをお伝えするような投稿になってしまいますが、よかったら読んでいただければなあと思います。
 私はもともと高校で英...

血行を良くしてダイエットを促進させよう

血行を良くしてダイエットを促進させようの画像

血行を良くしてダイエットを促進させよう

血行がいいとはどういうことか皆さんは「脚がむくんでるな」「肩こりが治らないな」と悩んではいませんか?それ、実は血行が悪いからかもしれません。血液の循環をよくしてあげることは、実はむくみ...

小腸とダイエット

小腸とダイエットの画像

小腸とダイエット

1.三種類の腸内細菌
2.腸内環境とダイエット
3.ダイエットのために腸内環境の改善1.三種類の腸内細菌 私たち人間の体は受精卵から細胞分裂をして体の形を形成していきますが、実は臓...