トレーニングが続かない人へ

トレーニングが続かないのには理由がある?

 「よし、今日から毎日トレーニングしよう!」そう意気込んで始めたはずなのに、気づけば数日でやめてしまっている——そんな経験、誰しも一度はあるのではないでしょうか。やる気がないわけじゃない。痩せたい、筋肉をつけたい、健康になりたいという気持ちは本物なのに、なぜか続かない。三日坊主という言葉では片付けられない、もっと深い“理由”があるような気がする。SNSではキラキラと努力を継続する人たちが輝いて見える一方で、自分はなぜダメなのかと落ち込んでしまうこともありますよね。でも、それはあなたの意志が弱いからではありません。実は“続かない”には、ちゃんとした原因があるのです。今回の記事では、その見えづらい壁を一緒に見つめ直し、心から納得して前に進むためのヒントを探っていきましょう。

続かないトレーニングは結果が出ないから?

 トレーニングが続かない理由は、単に「サボり癖がある」や「意志が弱い」といった単純なものではありません。多くの場合、その背景には“習慣化の難しさ”や“目標設定の曖昧さ”、そして“結果が出ないことによるモチベーションの低下”があります。たとえば、いきなり毎日1時間の筋トレを始めたとしても、それが今の生活リズムに無理のある内容であれば、体も心もすぐに疲れてしまい、やがて継続すること自体がストレスになります。また、明確なゴールが見えていないと、進んでいる実感が得られず、やる意味を見失いがちです。さらに、数日間続けても目に見える変化がないと「意味がないのでは?」と感じてしまい、自然とモチベーションが低下してしまうのです。そしてもう一つ大きな落とし穴が、“楽しさを感じられていない”こと。楽しくないものは長く続けられません。だからこそ、「なぜ続けられないのか」に気づき、その根本的な原因に対処することが、成功の第一歩となるのです。

トレーニングを習慣化して続かないトレーニングから脱却

 トレーニングを習慣化するためには、まず“無理をしないこと”が何よりも大切です。初めから完璧を目指すのではなく、「週に2回、10分でもいいから動く」といった小さな目標から始めることで、心と体の負担がぐっと軽くなります。成功体験を積み重ねることが、やがて「やらなきゃ」ではなく「やりたい」気持ちに変わっていくのです。また、自宅で孤独にトレーニングしていると飽きやすく、正しいフォームや負荷が分からずに効果が実感できないことも。そのようなとき、専門のトレーナーが指導してくれるパーソナルジムに通うという選択肢も有効です。人に見られている環境、正しい方法、個別に合わせたメニューが用意されていることで、驚くほど“続けやすく”なります。金銭的なハードルはあるかもしれませんが、投資と思って一度体験してみると、自分ひとりでは得られなかった変化や継続のヒントがきっと見えてくるはずです。大切なのは、「続けることができる環境を自分でつくる」こと。それが習慣化への最大の近道です。

この記事の著者

中村将太  1989年11月生まれ
高校の英語教員として働く中、2020年に久留米市のパーソナルジム ニックスフィットネスをオープン。代表トレーナーを務める。
日本ダイエットスペシャリスト協会認定講師でもある。
得意分野はダイエット指導で、専門知識をふんだんに駆使して、お客様のダイエット成功の道を作ることが何よりのやりがいと感じている。ダイエット・ボディメイク・健康のことでお悩みの方はお気軽にLINEにてご連絡ください。一緒に効率的なトレーニングをしていきましょう。また、中国武術の詠春拳教室でも指導を行っています。

初回体験が無料

久留米市パーソナルトレーニングジム ニックスフィットネスでは公式LINEでお得な情報やキャンペーン、ダイエットコラムなどをご提供させていただいております。登録してご来店いただいた初回体験の方は、なんと初回体験トレーニング料金が0円!無料で体験が受けられますので公式LINEのご登録をぜひ。また、公式LINEからもご予約ができるようになっておりますので、入会されてからもオンライン上で予約を入れることが可能です。こちらのリンクから公式LINEを追加いただけます。Nick's Fitness | LINE 公式アカウント

まずはお試しでやってみたい方へ!3回体験キャンペーンが税込みで10000円です。10日間で3回のトレーニングを受けていただけます。入会するか決めていなくて、何回か体験してみてから決めたい方におすすめです。ご予約は予約ページより「初回体験」でご予約いただくか、お電話、LINEのメッセージなどでお問い合わせください。

久留米市にあるパーソナルトレーニングジム ニックスフィットネス 代表 中村将太
当パーソナルジムでは、一人一人の体やご要望に合ったトレーニング指導、食事指導を通して、ダイエットやかっこいい体作り、機能改善を目指していきます。女性の体に合ったコースも、ペアで楽しみながらできるトレーニングコースもご用意しております。まずは初回体験からでもお気軽に足をお運びくださいませ。


トレーニングコラムに関連する記事

トレーニングの効果が出ない?やっていれば必ず効果は出ているのです

トレーニングの効果が出ない?やっていれば必ず効果は出ているのですの画像

トレーニングの効果が出ない?やっていれば必ず効果は出ているのです

効果が出ていないと感じている人へ 毎日のように汗を流しているのに、鏡に映る自分がまったく変わらない…。そんな焦りや疑問を抱いたことはありませんか?食事に気をつけて、時間を作って...

トレーニング前後の食事のタイミングとは?

トレーニング前後の食事のタイミングとは?の画像

トレーニング前後の食事のタイミングとは?

せっかくトレーニングをするなら食事のタイミングもしっかり意識! 「せっかく頑張っているのに、思ったような成果が出ない…」そんな風に感じたことはありませんか?筋トレや有酸素運動、...

トレーニングの前後に取るべき食事とは

トレーニングの前後に取るべき食事とはの画像

トレーニングの前後に取るべき食事とは

トレーニング前後の食事を見直して効果的にトレーニングしよう「頑張っているのに効果が出ない…」それ、食事タイミングのせいかもしれません。トレーニングの成果は、運動の内容や時間だけ...